— 髪技理容師を探せ Vol.266 DEF-LIMITED by DEF CUTZ 小澤 視音

今回は美育ラボslow谷井優美さんの推薦で、同じく有限会社DEF PROJECTのDEF-LIMITEDさんで、前回の荒井さんへ引き続き、2人目は小澤視音さんへお話を伺ってきた。小澤氏は理容師歴7年で、代表の荒井氏が次世代の若いスタイリストへ勢力的に力を入れいている改革の中で、期待を寄せている髪技理容師の一人である。専門学校を卒業されてから、有限会社DEF PROJECT配属2年目で店長へスピード出世した実力の持ち主だ。

Shion Ozawa (小澤 視音)

DEF-LIMITED by DEF CUTZ

理容師歴:7年
出身校:埼玉県理容美容専門学校
出身地:埼玉県
得意技術:カット、カラーリング技術(白髪染、ファッションカラー、ハイトーンカラー)
得意スタイル:モードでラインが揃っているモードなスタイル
こだわり:1日の質をどこまで最高のものにできるのか、お客様に対していい状態にできるのかを追求すること。
趣味:アニメ、漫画鑑賞


DEF-LIMITED by DEF CUTZ について

まずはサロンへの道順を案内しよう。 東武スカイツリーラインせんげん台駅東口を出て、ロータリーをもの前に直進していく。そのまま国道4号方面へメインストリートを直進していただくと、セブンタウン・栃木銀行・カーテン王国が見えます。カーテン王国とトーカイの間にある黒い建物が見えたらサロンに到着する。

サロン内に入店すると、目の前にクールなDEFのロゴ文字がインパクトを与える。さらに左に進むと、個室になっており、カットだけでなく、癒しを求めてリラックスしたいお客様向けになっており、心置きなく頭浸浴とヘッドスパを堪能できるリラクゼーションサロンである。

お店の簡単な紹介が済んだところで早速、小澤氏のインタビューを進めていくとしよう。

DEF-LIMITED by DEF CUTZ  小澤 視音氏

理容師を目指したきっかけ

バーバーなび:こんにちは、本日はよろしくお願いします。まずは小澤さんが理容師を目指すことになったきっかけを教えてください

小澤氏:よろしくお願いします。最初は自分自身が何をやりたいのかを探している状態でした。ふと自分は何がやりたい事は何なのかと考えていた時に、集団で生活する事やみんなで同じ行動するのが苦手なタイプだと自覚しました。そうした時に、何か自分1人で没頭してできることを探していた時に技術職や何かをつくる仕事をしたいと想い、中学生の頃にお世話になっていた理容室で代表の荒井に出会いました。そこで髪に触れる事やこの業界の面白さを聞いていくうちに自然にのめり込み当時は服飾関係の仕事もしくは理容師になるかの2択だったのですが、理容師になる事を導いてくれたのが現代表の荒井です。ターニングポイントで言うとここになりますが、今まで熱量をもってハマれた経験があまりなく、ヘアスタイルなどヘアに対して生まれたクリエションやデザインに触れたことで、これは生涯の仕事にできるなと感じ理容の道を選びました。

バーバーなび代表の荒井さんとは中学生から出会っていたんですね。運命的な出会いとご縁ですね。

小澤氏:はい、私自身もそう思います。 今でもそうですが、色んな視点から様々な事を教えていただき与えてもらっています。 理容師という仕事に出会わせてもらった代表には感謝しています。 自分の好きな事に気づきそれを仕事にできている事が今はすごく幸せです。。

理容業界への思い

バーバーなび:理容業界全体に対してはどのような思いや考えをお持ちですか?

小澤氏:個人的な話にはなるかもしれませんが、いわゆる私たちの世代はZ世代で、いろんなことの制限みたいなものが、当時に比べては緩和されている時代だと思っています。例えば夜に練習することって、今のサロンではほとんどないと思います。中には昼夜や休日問わずに技術練習などを行いスキルアップしているサロンや技術者さんもちろんたくさんあるし大勢いらっしゃると思います。昨今の業界でいうと、「夜練習で残ったらこれ残業代でるんですか?、夜は練習したくないし、朝も早いので、昼に練習していいですか?」などがどうしても増えてしまう業界になってきているなと感じていて、自分の技術力への時間の投資が少しずつ減っていってしまっているんじゃないかなと私自身はすごく感じています。しかしそれはナンセンスだと思っていて、古き良き先人の方たちがやってきた自分への時間の投資や今Z世代の自分たちができる自己ブランディングを高める為に少しだけ時間の使い方を考える事をすると理美容師として違うステージが見えるのでは?と常に思っています。 Z世代だからこそ理美容業界を盛り上げることが出来れば自ずと現状よりもっといい業界になると思っています。

バーバーなび:社会的にも緩和されてきている部分はありますね。ただ、業界の培ってきたものでも大切な事はありますよね。

小澤氏:自分がこの職業で一生やっていくという一種の礎みたいなものを持ちながら、どこまで自分に意識して時間の投資できるかが大切だと感じています。その分やっている人は伸びますし、やってない人は本当に沈んでいきます。だからこそ先人達が生んだ事や昔から伝えられている事、教えも少しは自分に落とし込む事がすごく重要だと感じています。それを少し入れていくと良くなると私は思います。 ですが、時代や世代で分けて考えなければいけない事ももちろんたくさんあるのも今の時代の特徴ではあると思うので、どこまで意識して考えるかを落とし込んで考えていけるかが重要であると考えています。

バーバーなび:今の時代と業界のあり方のバランスを一人ひとりが意識してできるかも重要ですね。深い話をお聞かせいただきありがとうございます。

髪技理容師としてのこだわり

バーバーなび:ありがとうございます。それではこだわりを教えてください。

小澤氏:ご質問ありがとうございます。 私は技術者として7年間やってきた中でスタイリストになりたての初期の頃は少しだけ尖った技術者がかっこいいと思っていました。 自分がやる目的が明確ではっきりしていて、全面に推し出すカリスマ性が凄くかっこいいと感じていました。ただ、年々やっていく中で自分を全面に押し出すパフォーマンスを続けるより、その日その日のお客様に対して何ができるのか?、というふうに思考や考えが変わってきました。私の今年の目標というところでもあるのですが、その日1日の質をどこまで最高のものにできるのかという目標を尊守してやっていきたいと思っています。 それは自分のライフワークからお客様に対して、どうしたら最高の状態でこのサロンから気持ちよく帰っていただけるだろうかと考えながら自分の出来る最高のパフォーマンスとサービスを心がけて今は行なっています。

バーバーなび:小澤様も長年やっていく中で、カリスマ性より、お客様へのサービスの還元、本質の方へ考えが変わっていったんですね。

小澤氏:私の理容業はまだこの先も長く10〜20年後はまた考えが変化していく事は大いにありますが、私が現状7年間の中で辿りついた考えです

バーバーなび:素晴らしいこだわりへの思いをお聞かせいただきありがとうございます。

お客様へのメッセージ

バーバーなび:どのようなお客様にお店に来て欲しいですか?

小澤氏:はい。こだわりの部分でも少し話題にあげましたが、お客様一人一人に合わせて最高のパフォーマンスやサービスをしっかりと還元できるように私自身はしていきます。 若い世代から上の世代までの老若男女下問わずに色んな世代のゲスト様にお会いしたい気持ちでいっぱいです。 地域柄もあるかもしれませんが、本当に色んな方の支えでできているDEF-LIMITEDでもあるのでそれに恥じぬようにコツコツ積み重ねて、恩返しできたらなと思います。 お客様自身がこのサロンを選んで良かった、贅沢かつ至福的経験ができたと感じていただけるように日々邁進してまいりますので心より皆様のご来店お待ちしております。

未来の理容師に向けたメッセージ

バーバーなび:理容師を目指す若者に向けたメッセージもお願いできますか?

小澤氏:はい。未来の理容師さんは自分のやりたいことが形にできる場所にどんどん突き進んでほしです。 最初はきつい下積み時代経てじゃないですけど、昨今は緩和されてきていて、自分次第で早めにスタイリストにも何者にもなれる時代です。 同時並行で様々な事を考えて行った時に、本当に自分のやりたいことが明確にできる環境を吟味して考えないと悩み考え行き詰まってしまいます。すごく厳しい事を言うなれば好きじゃないと正直できる仕事じゃないかなと私は感じています。



ただ、この仕事は難しく厳しい事もたくさんありますが、昨日できなかった事が今日はできることの喜びや技術を施し喜んでいるお客様の姿などがダイレクトに自分に流れ込んで来るので他の仕事に比べて幸福感や自身が嬉しいと思う気持ちは格別に大きいです。 最初は挫ける事も悔しくて形容し難い感情になる事、たくさんあります。

ですが諦めずに向き合ってください。 苦しい時、自分がなんでこの仕事をえらんだのか振り返って考えると必ずあるはずです。 この仕事を通して関わった全ての事に必ず意味があります。 未来の理美容師さんは本当に宝です。 夢を諦めず一緒に自分が想う良い技術者として 共に頑張りましょう!!

バーバーなび:素敵なメッセージありがとうございました。

最後に

バーバーなび:本日はお忙しい中取材のご協力いただきありがとうございました。最後に小澤さんからおすすめのメニューを紹介してもらえますか?

小澤氏:はい。こちらこそありがとうございました。こちらになります。

髪技理容師おすすめメニューカット+ブリーチオンカラー+システムトリートメント ¥19,800

モデル提供:DEF-LIMITED by DEF CUTZ

髪技理容師おすすめメニューヘッドスパファビュラスコース60分¥11,000

モデル提供:DEF-LIMITED by DEF CUTZ

髪技理容師おすすめメニューレディースカット+レディースシェービング ¥8,250

モデル提供:DEF-LIMITED by DEF CUTZ

写真提供:DEF-LIMITED by DEF CUTZ

店舗基本情報

店舗名DEF-LIMITED by DEF CUTZ
住所埼玉県越谷市千間台東2-6-12 ビスカ1-A 
営業時間・定休日平日 10:00~20:00 
土日祝日 10:00~19:00 
火曜日
最寄駅沿線東武スカイツリーライン
最寄駅せんげん台駅
電話番号048-971-6801 
ホームページhttps://www.defcutz.com
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000476888/

メニューや店舗詳細はこちらから

理容師特集TOPページ