今回は美育ラボslow谷井優美さんの推薦で、同じく有限会社DEF PROJECTのDEF-LIMITEDさんへ取材を依頼したところ、店長の小澤さんが連絡を取り合ってくださり、代表の荒井勝次さんへお話を伺ってきた。荒井氏は理容師歴23年で、DEF-LIMITEDを支える大黒柱の一人であり、Z世代の若手スタイリストの意見やアイデアを尊重して、これからの理容師業界のあるべき姿に変革を与えていく考えを持ちつつ、お客様のニーズを主軸として、自分の感性を上手く融合させていく技術とサロン運営の2つの顔を持つ理想的なリーダー像のあるべき姿である髪技理容師だ。
Masaji Arai (荒井 勝次)
DEF-LIMITED by DEF CUTZ
理容師歴:23年
出身校:埼玉理美容専門学校
出身地:埼玉県
得意技術:カット技術
得意スタイル:お客様のニーズに応えてやっていくスタイル
こだわり:お客様のニーズに合わせて提案していく事。
趣味:映画鑑賞、音楽鑑賞
DEF-LIMITED by DEF CUTZについて
まずはサロンへの道順を案内しよう。 東武スカイツリーラインせんげん台駅東口を出て、ロータリーをもの前に直進していく。そのまま国道4号方面へメインストリートを直進していただくと、セブンタウン・栃木銀行・カーテン王国が見えます。カーテン王国とトーカイの間にある黒い建物が見えたらサロンに到着する。
サロン内に入店すると、目の前にクールなDEFのロゴ文字がインパクトを与える。さらに左に進むと、個室になっており、カットだけでなく、癒しを求めてリラックスしたいお客様向けになっており、心置きなく頭浸浴とヘッドスパを堪能できるリラクゼーションサロンである。
お店の簡単な紹介が済んだところで早速、荒井氏のインタビューを進めていくとしよう。
DEF-LIMITED by DEF CUTZ 荒井 勝次氏
理容師を目指したきっかけ
バーバーなび:こんにちは、本日はよろしくお願いします。まずは荒井さんが理容師を目指すことになったきっかけを教えてください
荒井氏:よろしくお願いします。もともと、髪を切られることや美容室のあの独特な空間が好きでした。ただ、僕の世代では校則が厳しく、自分がやりたいと思うようなかっこいいヘアスタイルに挑戦することが難しい時代でした。また、そうしたスタイルを実現してくれる美容師さんも住んでいた地域にはあまり多くなかったのが現実です。 そんな中で、手先が特別器用というわけではありませんでしたが、「自分の手でそういう人たちをかっこよくしたい」という思いが芽生えました。若い頃は、その思いに従い、自由にやりたいように挑戦していたように思います(笑)。
バーバーなび:校則が厳しい時代だったんですね。それは大変ですね。
荒井氏:そうでしたね。そういう時代もあり、私が理容師を目指したきっかけでした。
バーバーなび:貴重なエピソードをお聞かせいただきありがとうございます。
理容業界への思い
バーバーなび:理容業界全体に対してはどのような思いや考えをお持ちですか?
荒井氏:僕がこの仕事を始めた頃に比べると、今は非常に良い時代になってきていると感じています。しかし、理容師を目指す方が少なくなり、美容師を選ぶ方が多くなっている現状もあります。一方で、近年はフェードカットやシェービングといった技術が注目されるようになり、理容師としての役割や魅力が改めて見直されつつあります。 これから手に職をつけたいと考えている方には、ぜひ理容師という道を目指していただきたいと願っています。ただし、そのためには、経営側が適切な待遇や環境を整え、しっかりとした基盤を築く必要があると考えています。そうした基盤がなければ、理容師を目指す人はますます減少してしまうでしょう。弊社も微力ながらも、この業界を支え、理容師を目指しやすい環境を整えるために、基盤作りに取り組んでいきたいと考えています。
バーバーなび:基盤は今後大事になってきますよね。時代も変わってきていますね。
荒井氏:現代は、個々の価値観やスタイルが尊重される時代です。そのような中で、理容業界が「目指したい」と思われる目標の場所になれれば、とても嬉しく思います。もちろん、簡単なことではありませんが、Z世代の若い方々がかっこいいスタイルを求め、バーバー業界に注目する流れが、ここ10年で着実に増えてきていると感じています。このような動きは非常に良い兆しだと思います。 弊社運営スタイルについては、お客様一人ひとりに最適な施術を提供するため、髪の毛と頭皮の専門家であるケアリストと、髪型のプロであるスタイリストを分けています。これにより、より専門性の高いサービスをご提供し、既存の流れとは異なる「独自のゾーン」として、僕たちなりの方法で進んでいきたいと考えています。
バーバーなび:これからの新しい世代の方に期待ですね。ありがとうございます
髪技理容師としてのこだわり
バーバーなび:ありがとうございます。それではこだわりを教えてください。
荒井氏:はい。以前は「自分がこれをやりたい」という気持ちが強かったのですが、今ではお客様のこだわりに寄り添うことが自分のこだわりになりつつあります。お客様が求めるスタイルや想いをしっかりと受け止め、それを形にしていくことが大切だと感じています。自分自身のこだわりを持ちすぎず、お客様のこだわりを尊重し続けることが、結果的に理容師としてのスタイルを磨き続ける道だと思っています。
バーバーなび:お客様の方向性に合わせたこだわりや寄り添う事は素敵ですね。
荒井氏:ありがとうございます。僕自身、カラーリングが好きで、デザインカラーやハイトーンカラーなど得意な分野として楽しんでいます。ただ、自分がやりたいからといってそれをお客様に提案するのは違うと思っています。自分のやりたいことは作品、クリエーションとして追求していくべきだと考えていますが、サロンワークにおいては、お客様の望むスタイルを大切にし、それを最優先に考えるべきだと感じています。自分のこだわりをお客様に押し付けないことが、理容師・美容師としての基本だと思っています。
お客様へのメッセージ
バーバーなび:どのようなお客様にお店に来て欲しいですか?
荒井氏:この地域では高級サロンとして位置づけられているため、それに見合うサービスや技術が求められることは十分に理解しています。その期待に応えるためにも、私たちの軸をブレさせず、そうした価値観に共感してくださるお客様が自然と集まるような環境を作り続けることが大切だと考えています。 「こういう方に来てほしい」と狙って呼びかけるのではなく、私たちが提供するサービスや姿勢をしっかりと発信することで、お客様自身が私たちを選んでくださるのが理想的だと思っています。そのためにも、常に軸を持ち続けて進んでいきたいと考えています。
バーバーなび:ご来店されるお客様はビジネスマンが多いですか?
荒井氏:はい、そうですね。日々のお仕事でお疲れのビジネスマンの方に、都内やエステ専門のサロンに足を運ばなくても、当店で全てが完結できるような総合的なサロンを目指しています。ヘッドスパやカットはもちろん、リラクゼーションまで幅広く提案できるサービスを提供し、お客様のニーズに応えられるような環境づくりを常に心がけています。
未来の理容師に向けたメッセージ
バーバーなび:理容師を目指す若者に向けたメッセージもお願いできますか?
荒井氏:これから理容師を目指すZ世代や次の世代の若い方々を、バックアップできる存在でありたいと思っています。楽しい環境を作ることや、自由な発想を大切にすることが重要です。やりたいことを常に想像し、それを形にしていく創造力を忘れないでいてほしいです。 バーバー業界をこれから支えていくみなさんには、目指す思いや情熱を決して諦めず、自分の可能性を信じて挑戦してほしいと願っています。この業界には、あなたの個性や才能を発揮できる場がたくさんあります。ぜひその夢を追い続けてください!
バーバーなび:素敵なメッセージありがとうございました。
最後に
バーバーなび:本日はお忙しい中取材のご協力いただきありがとうございました。最後に荒井さんからおすすめのメニューを紹介してもらえますか?
荒井氏:はい。こちらこそありがとうございました。こちらになります。
髪技理容師おすすめメニューカット+ブリーチオンカラー+システムトリートメント ¥19,800
モデル提供:DEF-LIMITED by DEF CUTZ
髪技理容師おすすめメニューヘッドスパファビュラスコース60分¥11,000
モデル提供:DEF-LIMITED by DEF CUTZ
髪技理容師おすすめメニューレディースカット+レディースシェービング ¥8,250
モデル提供:DEF-LIMITED by DEF CUTZ
写真提供:DEF-LIMITED by DEF CUTZ
店舗基本情報
店舗名 | DEF-LIMITED by DEF CUTZ |
住所 | 埼玉県越谷市千間台東2-6-12 ビスカ1-A |
営業時間・定休日 | 平日 10:00~20:00 土日祝日 10:00~19:00 火曜日 |
最寄駅沿線 | 東武スカイツリーライン |
最寄駅 | せんげん台駅 |
電話番号 | 048-971-6801 |
ホームページ | https://www.defcutz.com https://beauty.hotpepper.jp/slnH000476888/ |
メニューや店舗詳細はこちらから
理容師特集TOPページ