髪技理容師を探せ Vol.281 -Hair salon kawai 河合 卓則

今回は市川エリアで髪技理容師に出会うためにリサーチをしていたところ、Hair salon kawaiさんを見つけたので取材を申し込むと河合 卓則さんがインタビューを快諾してくださった。河合氏は理容師歴29年、リラクゼーションを通じてお客様にヘアスタイルを整えながら、心身ともにリラックスしていただきたいという思いやりとおもてなしの心を大切にされている理容師だ。

Profile

Hidenori Kawai (河合 卓則)

Hair salon kawai

理容師歴:29年
出身校:東京理容専修学校
出身地:千葉県
得意技術:カット、ヘッドスパ、縮毛矯正
得意スタイル:メンズショートスタイル、パーマスタイル、レディースショートスタイル
こだわり:時間が経っても再現性のある仕上がり
趣味:料理・お酒・映画・買い物

Hair salon kawai について

まずはサロンへの道順を案内する。市川駅南口を降りていただきファミリーマート方面へ道なりに進んでいただくと信号が見えるので渡らずに右折し650mほど直進していただく。デイリーヤマザキのある信号を左折し横断していただくと左手がお目当てのサロンだ。

2024年10月23日にリニューアルオープンした店内は、鮮やかなオレンジカラーが印象的なバーバーチェア3席が並ぶ明るい内装で、「髪、健康、癒し」をテーマに掲げている。髪や頭皮の健康に配慮しながら、誰もがほっとできる癒しの空間づくりにこだわったサロンだ。

お店の簡単な紹介が済んだところで早速、河合氏のインタビューを進めていくとしよう。

Hair salon kawai 河合 卓則

理容師を目指したきっかけ

バーバーなび:こんにちは、本日はよろしくお願いします。まずは河合さんが理容師を目指すことになったきっかけを教えてください。

河合氏:よろしくお願いします。高校生から20歳くらいまで、本気でレーシングドライバーを目指して活動していたんですけど、バブルが終わりかけた頃、「このままこの道を進んでもいいのだろうか」と考えるようになりました。
そんな時、「手に職をつけたい」という思いが芽生え、ふと実家の床屋のことが頭に浮かんだんです。
料理人も良いかなと考えたんですけど、レーサーとして競うことが好きだった私は、日本のチャンピオンを決める理容コンテストの存在を知り、「コンテストに出たい」という気持ちから、理容師の道を選びました。

バーバーなび:バブルの影響を受けて将来を考え、理容師の道を選ばれたんですね。実際に理容コンテストにも出場でのご活躍をホームページで拝見しました。

河合氏:ありがとうございます。様々なコンテストへ出場し、資生堂246の全国大会で優勝させていただいたこともあります。その中で出会った人々からの影響はとても大きく、資生堂の商材を知るきっかけを得るなど、本当に貴重な経験をさせてもらったと思っています。

バーバーなび:コンテストは、多くの学びや経験が得られる場なんですね。

理容業界への思い

バーバーなび:理容業界全体に対してどのような思いや考えをお持ちですか?

河合氏:盛り上がってきている業界だなって感じます。これからも男性がカッコよくなるための場所として、理容室を選んでいただけるような存在になれたら嬉しいですね。

バーバーなび:理容室が、カッコよくなりたい男性にとって、これからも身近な選択肢であってほしいですね。

河合氏:そうですね。あとは、SNSでデザイナーのようにスタイルを発信して活躍されている理美容師さんの姿を見ると、本当に素敵だなと思います。
私が理容師になった頃は、今のようにSNSが広がっていなかったので、これからの若い世代の人たちには、そういった新しい可能性をどんどん広げていってほしいですし、私自身も少しずつ活用していけたらと思っています。

バーバーなび:SNSを取り入れた新しい取り組みにも関心をお持ちなんですね。

髪技理容師としてのこだわり

バーバーなび:それではこだわりを教えてください。

河合氏:理容の仕事には100%の正解があるわけではないので、一つ一つの作業を丁寧に行うことを大切にしています。イメージとしては、妥協せずにサロンワークに取り組む感覚ですね。
あとは、お客様のご要望に応えるには技術だけでは十分ではないと思っているので、カウンセリングを通じた接客にも力を入れています。
以前、心理学を学んでいたこともあり、その知識を活かしてお客様の気持ちやニーズを汲み取りながら接客するように心がけています。

バーバーなび:技術だけでなく、接客面での心配りも大切にされているんですね。

河合氏:そうなんです。お客様にヘアスタイルを押し付けるのではなく、「今回はこういったスタイルにしてみませんか?」と自然に提案できるよう、おもてなしの気持ちを意識しています。

ヘッドスパなどのリラクゼーションメニューもご用意しているので、サロンに来ていただくことでリラックスして「気持ちよかったな」と感じていただけるようなサービスを提供しております。せっかく当店を選んで頂いているので、気持ちよく笑顔で帰っていただきたいです。

バーバーなび:カットだけでなく、リラクゼーションメニューを通じてお客様にリラックスしていただくことにも力を入れているんですね。

お客様へのメッセージ

バーバーなび:どのようなお客様にお店に来て欲しいですか?

河合氏:うちではお客様にリラックスしていただきたいという気持ちを大切にしています。
リラクゼーションメニューとして頭皮のクレンジングメニューやヘッドスパなど、さまざまなメニューをご用意しているので、その中で「気持ちいいな」と感じていただけると嬉しいです。

バーバーなび:リラクゼーションメニューにも力を入れているんですね。

河合氏:はい、実は自分でもこんなに増えるとは思っていなかったんですが、メンズ向けのリラクゼーション商材も取り入れたりして、いろいろな角度からお客様にリラックスメニューを楽しんでいただけるよう工夫しています。
昨年、店内を改装し、特に椅子やシャンプー台にこだわり、フルフラットにできるタイプにリニューアルしました。これによって、リラクゼーションメニューをより快適にお楽しみいただける環境が整ったと思うので、ぜひ体感していただきたいですね。

バーバーなび:中でも特に人気のメニューはありますか。

河合氏:ヘッドスパがとても好評です。リラクゼーション=お店づくりってところにつながると思っているので、その一環として、内装には木の温もりを感じられる材質を取り寄せたこだわりの素材を使っているので、そんな空間も楽しんでいただけたら嬉しいですね。

未来の理容師に向けたメッセージ

バーバーなび:理容師を目指す若者に向けたメッセージをお願いできますか

河合氏:とにかく諦めずに頑張り続けることです。目指す中では辛い時期もあると思いますけど、それを乗り越えるとどの業界にも言えることだと思いますが、明るい未来が待っています。
なので、諦めないでほしいと思います。

あとは、お客様とのコミュニケーションは今も昔も大切だと思います。自分の強みである部分をうまく引き出し、技術だけでなく、人としての魅力も伝えられるようになれば、もっと素晴らしい理容師を目指せるんじゃないかと感じています。

バーバーなび:素敵なメッセージをありがとうございました。

最後に

バーバーなび:本日はお忙しい中取材のご協力いただきありがとうございました。最後に河合さんおすすめのメニューを紹介してもらえますか?

河合氏:はい。こちらこそありがとうございました。おすすめのメニューをご紹介します。

髪技理容師おすすめメニュー頭浸浴 ¥2,750

モデル写真提供:Hair salon kawai

髪技理容師おすすめメニューオイルストレート(縮毛矯正) ¥27,500

モデル写真提供:Hair salon kawai

髪技理容師おすすめメニューカット&炭酸アイロンパーマ&頭浸浴 ¥15,400

モデル写真提供:Hair salon kawai

店舗基本情報

店舗名Hair salon kawai
住所千葉県市川市市川南3-8-15
営業時間・定休日平日 9:00~19:00
土日・祝日 9:00~19:00
火曜日
最寄駅沿線総武線
最寄駅市川駅
電話番号047-326-6341
ホームページhttps://hairsalonkawai.com/

メニューや店舗詳細はこちらから


理容師特集TOPペー