髪技理容師を探せ Vol.299 -Hair Clinic Calme西日暮里店 渡邊 龍之介

今回は西日暮里エリアで髪技理容師に出会うためにリサーチをしていたところ、Hair Clinic Calme 西日暮里店さんを見つけたので取材を申し込むと渡邊 龍之介さんがインタビューを快諾してくださった。渡邊氏は理容師歴5年。細やかな仕草や表情まで意識し、流行を取り入れながら自身のスキルを磨き続ける理容師だ。

Profile

Ryunosuke Watanabe (渡邊 龍之介)

Hair Clinic Calme 西日暮里店

理容師歴:5年
出身校:国際理容美容専門学校
出身地:鹿児島県
得意技術:メンズカット・パーマ
得意スタイル:フェードスタイル・特殊パーマスタイル・アップバングスタイル
こだわり:軽やかな手さばきで施術すること・流行を取り入れつつ、わかりやすく提案すること
趣味:ゲーム・散歩

Hair Clinic Calme西日暮里店 について

まずはサロンへの道順を案内する。JR日暮里駅北口(西日暮里寄り)のエスカレーターを降り、左へ曲がって通り沿いに進む。郵便局とセブンイレブンを通過し、さらに50メートル進むと左手に見えてくる。西日暮里駅からは改札を出て右へ曲がり、突き当たりをさらに右へ。飲食店街を抜け、スポーツクラブNASの前を通過し、踏切を越えて50メートル進んだ右手に見えてくるだろう。

当サロンは少人数のプライベートサロンで、3席の半個室が用意されている。周りの目を気にせずリラックスでき、理容室が苦手な方にも最適だ。駅近で通いやすく、近隣に住んでいる方や職場・学校がある方はもちろん、乗り換えで日暮里を利用する方にも便利な立地だ。

お店の簡単な紹介が済んだところで早速、渡邊氏のインタビューを進めていこう。

Hair Clinic Calme 西日暮里店 渡邊 龍之介

理容師を目指したきっかけ

バーバーなび:こんにちは、本日はよろしくお願いします。まずは渡邊さんが理容師を目指すことになったきっかけを教えてください。

渡邊氏:よろしくお願いします。父が理容師だったことが大きいですね。高校の頃、進路に迷っていたんですけど、身近にあった理容の仕事に興味を持ちました。あとは、担任の先生が後押ししてくれたこともありますね。インターンでも理容業界を勧めてくれたので、そんなきっかけで理容師を目指すようになりました。

バーバーなび:理容と美容で迷われたことはありましたか。

渡邊氏:最初から理容でいこうって決めていたので迷いはなかったですね。僕はずっと床屋で髪を切ってもらっていたし、床屋の方ができることが多いと思っていたので、これからの自分のビジョンにも合っているなって感じていました。

あと、髭を整えるのも魅力的だったんですよね!髭って意外と大事な部分だと思うのでそこを極められることが楽しかったし、実際この道を選んで本当によかったなって感じています。

バーバーなび:理容一筋で目指してこられたんですね。

理容業界への思い

バーバーなび:理容業界全体に対してどのような思いや考えをお持ちですか?

渡邊氏:業界にはちょっと勿体ない部分があるなと感じています。理容業界ってどうしてもブラックなイメージが強かったり、あまり楽しそうなイメージがないって世間から思われていると思うんです。だから、まずは僕がそのイメージを変えていけたらいいなと思っています。

自分が楽しそうに仕事をしている姿を見せて、「理容業界ってブラックじゃないんだ」って思ってくれる人が増えたら嬉しいですし、そうやって業界に入ってくる人たちに地味と思わせないような、もっと魅力的な理容を見せていきたいです。これまでの業界をどうこうするというより、次の世代の業界を変えていきたいと思っています。

バーバーなび:今後の業界を担う人たちに対しての取り組みがあるんですね。

渡邊氏:そうですね。実際、この業界は楽しいものだと思うので、ネガティブなイメージで諦めるのはもったいないと思います。だから、SNSを通して楽しそうに練習している姿を見せることを意識しています。

それでも、その発信を見て休みの日に練習しているだけでしょって受け取られることもあるんで難しいところなんですけど、結局のところ趣味の延長で仕事をしている、遊びの延長の仕事なんだって部分をうまく伝えられればいいなと思っています。

バーバーなび:なるほど、すごく参考になるお言葉です。

髪技理容師としてのこだわり

バーバーなび:それではこだわりを教えてください。

渡邊氏:笑顔を意識することですね。やっぱり表情一つで、お客様から「この人疲れてるな」とか「今日ちょっと元気ないのかな」と感じ取られてしまうと思うので、お客様の前に立つときは表情に気をつけています。姿勢や声のトーンひとつでも、些細な変化で「この辺りのカット苦手なのかな?」ってお客様に感じさせてしまうと、不安にさせてしまう原因にもなりかねないので、安心して施術を受けていただけるように、鏡で自分の姿勢をチェックして、こういう姿勢がいいなとか研究するようにしています。

バーバーなび:表情や姿勢一つにまで気をつけているんですね。

渡邊氏:そうですね。あとは技術面も大事で、満足いただける技術サービスを提供するのはもちろんですが、SNSで流行っているスタイルを常にチェックして、アンテナを張って吸収していくことも大切にしています。

今はフェードスタイルが流行っていますけど、ライフスタイルに合わせて、例えば目上の人と話す機会がある方や面接を控えている方には好印象を与えられるように、アップバングスタイルも提案できるようにしています。表情がよく見えるヘアスタイルに仕上げることで、お客様のライフスタイルに寄り添えたらと思いますし、そこをうまくご提案としてお客様にお伝えするよう心がけています。

バーバーなび:確かに前髪を上げたスタイルが好印象になる場面はありますね。

お客様へのメッセージ

バーバーなび:どのようなお客様にお店に来て欲しいですか?

渡邊氏:ヘアクリニックという名前の通り、頭皮や髪質に関するサポートを提供したいと考えています。例えば薄毛や抜け毛、髪がうまく決まらない原因などにお悩みの方に来ていただきたいですね。最近では若年性の薄毛の悩みを抱える方も多いと耳にするので、そういった方にも育毛マッサージや頭皮改善メニューをご提案することで、年齢に関係なくご満足いただけると思います。

バーバーなび:親身になっていただけることはお客様にとって嬉しいですね。営業時間が夜10時までというのも嬉しいポイントだと感じました。

渡邊氏:そうですね。日暮里店もありますが、両店ともビジネスマンをターゲットにしているので、仕事帰りでも来店できるように営業時間は夜10時までに設定しています。駅からも近いので、日暮里店と西日暮里店で迷われることもあるかもしれませんが、ぜひ若い世代の方にも気軽に来店していただきたいですね。

バーバーなび:SNSを拝見させていただいたんですけど、定期的に更新されているなと感じました。何か意識されて更新されているのでしょうか?

渡邊氏:そうなんです。今はお店のインスタに力を入れていて、サロンの風景や技術内容などを投稿しています。若い世代の方はSNSを見ていると思うので、そういった人たちにヒットする内容を意識して更新しています。ホットペッパーではブログも定期的に更新していて、ここでは一般の人が知らないようなカラーの知識やパーマの詳しい内容を載せて、広報を意識して発信しています。

最初はとにかく投稿してみようと思って始めたんですが、今の時代SNSは必須だと思っています。以前は後回しになりがちな作業だったんですが、今は優先順位を上げて更新しています。若い世代の人たちの方が得意な部分もあるので、その時は感性を任せて、サロン全体で話し合いながら若いスタッフに更新してもらっています。その内容がお客様との会話につながることもあるので、大事だなと思っていますね。

バーバーなび:チームワークで工夫して更新されているんですね。今の時代、大事な点ですね。

未来の理容師に向けたメッセージ

バーバーなび:理容師を目指す若者に向けたメッセージをお願いできますか

渡邊氏:理容師を目指すにあたって、学生時代はアルバイトで接客を経験したり、社会に出てからは勉強に集中しなければならないという不安を感じるかもしれません。でも、そういった心配は一旦置いておいて学生時代はしっかり友達と遊び、楽しんでほしいと思います。理容師としての技術や知識は後からでも身につきますし、今のうちに充実した時間を過ごしておくことが将来きっと役立つと思うんです。

それだけでなく、自分の趣味や興味があることを突き詰めていくのも良いと思います。アルバイトも接客以外の業界にも挑戦してみることで、実際社会に出た時、それが自分の知識や才能に繋がることがあるんです。お客様と話すときに、「こういうことをしてきたんです、おすすめですよ」って話す材料になりますし、何より自分が大人になった時に後悔しないように思えるはずです。

学生生活は思いっきり遊んで、とにかくいろんな経験をして、そこから何を得るかを意識することで、遊びにも意味が出てくるので活かしていってほしいです。あとは僕たち先輩に任せてください。技術を身につける上での心配は必要ないので、安心して学生生活を目一杯楽しんで過ごしてほしいです。

バーバーなび:とても共感できる素敵なメッセージをありがとうございました。

最後に

バーバーなび:本日はお忙しい中取材のご協力いただきありがとうございました。最後に渡邊さんおすすめのメニューを紹介してもらえますか?

渡邊氏:はい。こちらこそありがとうございました。おすすめのメニューをご紹介します。

髪技理容師おすすめメニューツイストスパイラルパーマ

写真提供:Hair Clinic Calme 西日暮里店

髪技理容師おすすめメニューカット炭酸スパ

写真提供:Hair Clinic Calme 西日暮里店

店舗基本情報

店舗名Hair Clinic Calme 西日暮里店
住所東京都荒川区西日暮里2-54-5 加瀬ビル 1F
営業時間・定休日平日12:00~22:00(最終受付:21:00)
土日10:00~20:00(最終受付:19:00)
定休日:毎週月曜日
最寄駅沿線JR山手線・東京メトロ千代田線
最寄駅日暮里駅・西日暮里駅
電話番号03-6806-7532
ホームページhttps://hc-calme.com

メニューや店舗詳細はこちらから


理容師特集TOPペー