髪技理容師を探せ Vol.296 -理容室 ZET hair 大賀 貴富

今回は越谷エリアで髪技理容師に出会うためにリサーチをしていたところ、理容室ZET hairさんを見つけたので取材を申し込むと大賀 貴富さんがインタビューを快諾してくださった。大賀氏は理容師歴25年、3店舗での経験を積み、技術はもちろんお客様目線を大切にされた信念のもと、今のサロンを作り上げた髪技理容師だ。

Profile

Takatomi Oga (大賀 貴富)

理容室ZET hair

理容師歴:25年
出身校:中央理美容専門学校
出身地:埼玉県
得意技術:フェード
得意スタイル:デザイン系のかっちりしすぎない崩したスタイル
こだわり:お客様目線での仕上がりにし、お客様が自宅に帰られてから見るシルエットが綺麗であること
趣味:釣り・自転車・ジム・マラソン

理容室ZET hair について

まずはサロンへの道順を案内する。4号バイパス線《下間久里(北)》を越谷レイクタウン方面に約400mほど進むとトンボのマークが目印のサロンに辿り着くだろう。最寄りのバス停は《下間久里東》で、そこから53m(徒歩1分)で到着できる。広々とした駐車場は4台完備だ。

清潔感あふれる店内は、こだわりのアート作品が並べられたセンスの光る空間だ。細分化されたメニューが提供されており、理容室でよくある「シャンプー+カット+シェービング」という一括メニューではなく、「シャンプー」や「シェービング」は希望者のみプラス料金で施術し、それぞれに合わせたお客様目線のメニュー構成だ。髪型を決めずに来店したが、丁寧なカウンセリングで理想の形に仕上げてもらえた、店内は清潔で雰囲気が良く、店長やスタッフの対応も心地よいといった口コミでの声が多く、評価は満足度の高いサロンだ。

お店の簡単な紹介が済んだところで早速、大賀氏のインタビューを進めていこう。

理容室ZET hair 大賀 貴富

理容師を目指したきっかけ

バーバーなび:こんにちは、本日はよろしくお願いします。まずは大賀さんが理容師を目指すことになったきっかけを教えてください。

大賀氏:両親が床屋だったので、迷いなくこの道に進みました。ただ、なんとなく始めたせいか、途中の2〜3年は理容の面白さに気づけなくて業界を離れた時期がありました。でも、色々な仕事を経験するうちに、お客様から直接「ありがとう」と言われる仕事って意外と少ないことに気づき、そこに魅力を感じて、もう一度理容の道に戻ってきました。

バーバーなび:一度離れたことで、理容の魅力を再認識されたんですね。

大賀氏:そうですね。同業の人間とではなくお客様と一対一で向き合う仕事ってなかなかないですし、刃物を扱う以上、信頼関係が必要なのもこの業界ならではの魅力だと思います。お客様と話す中でいろんな知識が広がるのも面白いところですね。

バーバーなび:僕も取材を通して理容の魅力を感じています。大賀さんはネイルも綺麗にされているんですね。

大賀氏:そうなんです。これは好きでやってるんですけど、月4,000円くらいで綺麗に仕上げてもらえるんでおすすめですよ。手元が整ってると街でも「綺麗ですね」と声をかけられることがあって、それがモチベーションになるんですよね。

理容師って手元を見られる仕事なので、男性でも爪を整えておくのはおすすめですし、もし男性でネイルカラーやデザインに抵抗があるなら、クリア仕上げでも清潔感が出るんでアリだと思います。実際、こうやって話題にもなりますしね。

理容業界への思い

バーバーなび:理容業界全体に対してどのような思いや考えをお持ちですか?

大賀氏:僕たちが理容師になった時代は美容師ブームでしたけど、今はバーバーブームで理容師もかっこいいって流行っているなと感じます。その反面、これをブームで終わらせないために、美容師さんのように理容師もメディアに出ることにもっと積極的になるべきだと思うし、そこに苦手意識を持っていることに危機感を持つべきじゃないかとも思いますね。イベントごとを企画したり参加したりするのもそうですが、もっと積極的に業界を盛り上げていきたいですね。

バーバーなび:実際、SNSで大賀さんが積極的にイベントを企画・参加されている様子を拝見しました。

大賀氏:ありがとうございます。基本的に無償で、休みを削ってやっていることなんですけど、根底には「一人でも理容に興味を持ってくれるきっかけになれば」という思いがあるんです。そうじゃないと、この業界の成り手がどんどん少なくなってしまうと思うし、誰かがやらなきゃいけないことでもある。だからこそ他人事にせず、一人ひとりが動いて発信していくべきだと思って行動しています。

髪技理容師としてのこだわり

バーバーなび:それではこだわりを教えてください。

大賀氏:自分がやられたらどう感じるか、というのを常に考えていますね。細かいところは理容師に任せるお客様が多いと思うんですけど、だからこそ「自分だったらどうしてほしいか」を意識することで、お客様目線の仕上がりにできると思っています。特に、自宅に帰ってからのシルエットが綺麗に見えるようにすることにはこだわっていますね。

バーバーなび:お客様目線の仕上がりにしてもらえることはお客様にとっても嬉しいことですね。

お客様へのメッセージ

バーバーなび:どのようなお客様にお店に来て欲しいですか?

大賀氏:うちのサロンのコンセプトとして、これは親父がよく言っていたことなんですが、お客様と一緒に歳を重ねていけるような関係を築きたいんですよね。実際にも来店していただいている世代のお客様も30代くらいの世代がボリュームゾーンになっているんで、そのあたりの世代の方に来ていただけると、会話のテンポや価値観も近くてより居心地のいい空間になると思います。

バーバーなび:来店されるお客様はフェードスタイルを注文される人が多いですか。

大賀氏:フェードに特化したサロンではないので、もちろんフェードにしたいっていう方もいますけど、前回フェードにしたけど今回はナチュラルなマッシュにしたいとか、ちょっとパーマかけてみようかなって方もいますね。技術的に「それは無理です」っていうのは避けたいので、特定のスタイルにこだわらず、色んなスタイルに対応したいと思ってます。

バーバーなび:幅広いスタイルに対応されてるんですね。

未来の理容師に向けたメッセージ

バーバーなび:理容師を目指す若者に向けたメッセージをお願いできますか

大賀氏:SNSの影響で、刺青を入れた理容師やかっこいいモデルみたいな理容師が注目されがちですけど、やっぱりこの仕事は人と人との商売なんで、人間性や言動、心遣いが大事だと思います。見た目も大事かもしれませんけど、それだけじゃ商売はうまくいかないんじゃないかなと思っているので、かっこよさだけを見てこの業界に入るんじゃなくて、自分を成長させるって気持ちを持ってこの業界を目指してほしいですね。

バーバーなび:素敵なメッセージをありがとうございました。

最後に

バーバーなび:本日はお忙しい中取材のご協力いただきありがとうございました。最後に大賀さんおすすめのメニューを紹介してもらえますか?

大賀氏:はい。こちらこそありがとうございました。おすすめのメニューをご紹介します。

髪技理容師おすすめメニューフェードカット¥4,800

店舗基本情報

店舗名理容室ZET hair
住所埼玉県越谷市下間久里395-1
営業時間・定休日平日:10:00~20:00
土日:9:00~19:00
定休日:月曜日
最寄駅沿線東武スカイツリーライン
最寄駅大袋駅
電話番号048-945-5931
ホームページhttps://www.ekiten.jp/shop_39989315/#anc-basicInfo

メニューや店舗詳細はこちらから


理容師特集TOPペー